料理

料理

家族の味付けのバランスに悩む簡単とりわけ幼児食【2y0m】

家庭の味付けに悩み献立に悩む日々の元料理人ママです。今回は鶏肉と白菜消費をメインに、ブロッコリー副菜、きゅうり副菜を簡単に作れるレシピを紹介。息子が爆食べしたブロッコリーレシピは必見です!
料理

【カリフラワーポタージュ】1歳とりわけ幼児食 

息子のおかわりコールが止まらないほっこりカリフラワーのスープ。材料少なく簡単に、ほぼほったらかしで作れちゃいます。作り置きでストックしておくと毎日のご飯作りが楽になりますよ。忙しいワーママにもおすすめのレシピです。
料理

【鮭のちゃんちゃん焼き】1歳とりわけ幼児食【2/23】

1歳息子がパクパク食べた!栄養満点「鮭のちゃんちゃん焼き」の献立。調味料が少なくても味しっかり!大人も子供も美味しく食べられる!スープは乾燥野菜で爆速でできちゃいます。
料理

【麻婆茄子豆腐・ミネストローネ】1歳とりわけ幼児食【2/17】

元料理人ワーママが、仕事終わりに作る簡単とりわけ幼児食【ミネストローネ】【麻婆茄子豆腐】のレシピを紹介。ピーナッツバターで栄養を補完した麻婆茄子豆腐と、ホールトマトを使いしっかり野菜を炒めることで甘く仕上げたミネストローネです。
Uncategorized

【コストコおすすめ購入品】いろんな料理をおいしくする具【解説レビュー】

絶対買うべき!コストコで見かけた新しい商品。キャベツ、にんじん、チンゲン菜、ネギ、タマネギが入った乾燥野菜です。乾燥野菜って栄養とれるの?安全なの?味はどうなの?にお答えしています。
料理

《ポテトラザニア・いんげんの胡麻あえ》1歳とりわけ幼児食《2/16》

元料理人が作る「材料3つで簡単に作れるポテトのラザニア」、「ピーザッツバターで作る混ぜるだけのいんげんの胡麻和え」の1歳幼児食レシピを紹介します。野菜嫌いの子供もパクパク食べるお野菜レシピを公開!
料理

《チキンチーズピカタ》1歳とりわけ幼児食《2/14》

ワーママワンオペで簡単に作れる食べ応え抜群のチキンピカタのレシピ紹介です。材料2つを混ぜた卵につけて焼くだけで大人も子供も爆食い間違いなし。副菜にはピーナッツバターを使った胡麻あえレシピ。緑の野菜嫌いの息子も食べてくれました。
料理

《シーフードクリームシチュー》1歳とりわけ幼児食《1y10m》

シーフードミックスでクリームシチューを作りました。隠し味にピーナッツバターを加えることでコクがアップ、栄養価も高くなります。仕事帰り疲れた日でも簡単にできる時短レシピです。
料理

《豚汁・ほうれん草副菜》1歳とりわけ幼児食《1y10m》

ほうれん草嫌いの息子が爆食べした、ほうれん草とツナ・ひじきを使った栄養満点副菜です。冷凍ほうれん草でレンチン和えるだけの時短簡単レシピをご紹介します。豚汁をメインにした幼児食ワンプレートご飯。
料理

《ナポリタン》1歳とりわけ幼児食 《1y10m》

麺類をなぜか食べない息子に久しぶりにパスタを作りました。炒め、茹でまで一緒にして和えるところからとりわけて調理します。簡単時短幼児食です。